自分を知る第一歩:大人の自己分析ガイド
Q あなたの特徴・強みは何ですか?
A 好奇心が生む新しい発見
私の強みは「調べる力」です。他者と比較をしてしまうと対したことないのかもしれませんが、私生活でも仕事でも、気になったことを調べるのが私の癖になっています。元々好奇心が旺盛な方で、New Technologyなど新しい事を知るのが好きな性格です。ただ、調べて終わりではなく、何かしらに役立てられないか意識する特徴もあるかもしれません。私の天敵である【G】についても調べ、生態を知る事でエンカウントしないように対策をするなど・・・(笑)

Q その特徴・強みは仕事でどのように活きていますか?
A 情報収集がもたらした生産性向上の成功事例
例えば、ある工程の生産性を向上させるプロジェクトでは、従来の技術では大きな課題があり、解決が難しい状況でした。しかし、新しい技術について情報収集を行っていたおかげで、新たな技術を自社に取り入れることで課題を解決し、生産性向上を実現することができました。このように、私の調べる力は、仕事において問題を解決したり、新しいアイデアを生み出したりするのに非常に役立っています。

Q 自己分析のコツを教えてください。
A SWOT分析で自分の全体像を把握する
かっこつけて言うと、自分の強み(Strengths)、弱み(Weaknesses)、機会(Opportunities)、脅威(Threats)を整理することで、自分の全体像を把握することができるのではないでしょうか。強み弱みを他者と比較して考えてしまうと、なかなか見つけづらいので、自分は、何が好きで何が苦手かをまずは考えてみることをお勧めします。何かについて考える事が好き!→分析や解析系の業務で活きるかも? PCを使うのが好き×ものづくりが好き→設計業務で活きるかも!?また、行き詰ったら信頼できる友人や家族からのフィードバックを聞き、自分の見えない側面を知ることも大切だと思います。

この記事を書いた人物
他の記事
所属企業

シチズン時計マニュファクチャリング株式会社
CITIZENは100年を超える腕時計ブランド。
私たちはシチズングループの腕時計事業を担うメーカーです。
100以上の部品で構成される『腕時計』を当社では自社一貫生産。
その製造を支える装置、金型、冶工具の開発も行っています。
「ワークライフバランス重視の働き方」も当社の特徴!
希望勤務エリアを選択できる【エリア採用制】だから、安心。
平均残業時間8.8時間/月、平均有給取得16.4日/年。