講座を探す

  1. HOME
  2. 講座を探す
検索結果
該当講座 150
今回の検索条件
カテゴリ:キャリアデザイン
並び替え
2025/11/07 公開

IT企業で働く社会人に聞いてみた!(営業職編)

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

スキマ時間の2分でIT業界について学んでみませんか?

本講座では、IT企業で働く社会人にインタビュー!

「IT企業の営業職って何するの?」

「入社した理由は?」「どんな環境で働くの?」など

ざっくばらんにお答えします!

本掲載における(株)ミック/(株)MCセキュリティには下記企業が含まれます。
・株式会社ミック
・株式会社MCセキュリティ

難易度:
初級
評価:
4.9

(株)ミック/(株)MCセキュリティ

2025/11/07 公開

IT企業で働く社会人に聞いてみた!(カスタマーエンジニア編①)

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

スキマ時間の2分でIT業界について学んでみませんか?

本講座では、IT企業で働く社会人にインタビュー!

「カスタマーエンジニアってどんな仕事?」

「入社した理由は?」「資格は必要?」など

ざっくばらんにお答えします!

本掲載における(株)ミック/(株)MCセキュリティには下記企業が含まれます。
・株式会社ミック
・株式会社MCセキュリティ

難易度:
初級
評価:
4.8

(株)ミック/(株)MCセキュリティ

2025/11/07 公開

IT企業で働く社会人に聞いてみた!(カスタマーエンジニア編②)

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

スキマ時間の2分でIT業界について学んでみませんか?

本講座では、IT企業で働く社会人にインタビュー!

「カスタマーエンジニアってどんな仕事?」

「入社後の業務内容は?」「仕事のやりがいは?」など

ざっくばらんにお答えします!

本掲載における(株)ミック/(株)MCセキュリティには下記企業が含まれます。
・株式会社ミック
・株式会社MCセキュリティ

難易度:
初級
評価:
5

(株)ミック/(株)MCセキュリティ

2025/11/07 公開

東京都で広がるキャリアの可能性!現役女性管理職が語るリアルな仕事

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ

本講座では現役管理職が自身のキャリアを振り返りながら、

東京都の仕事の幅広さをやりがいを交えて分かりやすく解説しています。

「公務員や行政に関心があるけれど、具体的な仕事のイメージがつかない…」

自身のキャリアについてや働いている姿を具体的に考え、想像してみたい!」

そんな方はぜひこの講座をご覧ください。

未来のあなたのキャリアを考えるヒントがここにあります!

 

※講座中、導入される予定と話しているフレックスタイム制を活用した週休3日制については、令和7年10月現在、導入済となります。

難易度:
初級
評価:
5

東京都

2025/11/07 公開

ITを支える3つの力

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

IT業界に興味はあるけど、どこから学べばいいか分からない、そんなあなたに。
プログラミング、ネットワーク、セキュリティなど、業界で求められる基礎スキルをわかりやすく紹介。
経験ゼロからでもスタートできる内容で、将来の選択肢を広げる第一歩を応援します。

本講座を視聴いただいた方には、「Skyオリジナル学習コンテンツ」の受講が可能になります。

オリジナルコンテンツでは、1人で取り組め、オンライン完結型で好きな場所、時間に受講できます。

●バックエンド入門コース
●組込みエンジニア入門コース
●AWSインフラエンジニアコース(基礎編)
●ビジネス 基礎知識
といった、ITの基礎はもちろんのこと、ビジネススキルなど
学べるE-Learningコンテンツとなります。

尚、視聴後別途メールにて、「ログインURL・アカウント・PW」をお送りいたしますのでメールにてご確認ください。"
 

難易度:
初級
評価:
5

Sky株式会社

2025/11/07 公開

お客様の“楽しい”を支える。アミューズメント社員の1日

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

アミューズメントホールで働く若手社員の、出勤から退勤までに密着!
店内を明るくする声かけや、お客様とのちょっとした会話、
スタッフ同士の連携まで、仕事の“リアル”をのぞいてみました。

「接客って実際どんな感じ?」「バイトと社員って何が違うの?」
そんな疑問がスッと解けるはず。

”感動発信基地の創造”を、裏側で支えてるのはどんな人?
等身大の若手社員の働き方から、仕事の楽しさを見つけてみてください。

難易度:
初級
評価:
4

D'station株式会社【旧NEXUS株式会社】

2025/11/04 公開

阪神高速技術とは?~技術のプロフェッショナル集団~

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

関西都市圏の経済、文化、市民生活全般において欠かすことのできない大動脈である

阪神高速道路を維持管理、点検している当社ですが、

 

最高水準の「道路守り(みちもり)」という言葉を掲げて

「技術のプロフェッショナル集団」として、阪神高速道路を日々メンテナンスしております。

 

2025年10月18日に「時代のニューウェーブ」というインターネット番組で当社が紹介されました。

今回は放映時の動画となります。是非、ご覧ください。

難易度:
初級
評価:
4.6

阪神高速技術株式会社

2025/11/04 公開

1,400万人の暮らしを支える「東京都庁」の仕事

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

東京都庁は、約1,400万人の暮らしを支える“超巨大チーム”。
都庁職員は都市づくり、環境、文化、福祉、教育…いろんな分野で活躍しています。

本講座では、「公務員」の役割「都庁職員」の仕事・働き方を分かりやすく解説しています。

「まだ何も決まってない」からこそ、見てほしい。
未来の選択肢が、ちょっと広がるかもしれません。

難易度:
初級
評価:
4

東京都

2025/11/04 公開

国でも民間企業でもない!?独立行政法人ってどんな組織?

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

独立行政法人を知っていますか?
教科書でしか見たことない…という方もいらっしゃるかもしれません。でも、実は身近な組織なんです!

本講座では、国や民間企業との違いを解説しながら、独立行政法人の役割についてお伝えします。

難易度:
初級
評価:
3.5

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構【JRTT/鉄道・運輸機構】

2025/10/31 公開

技術のプロに聞く! ものづくりに関わる意外なキャリアとは?

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

現場で働く先輩社員の就活エピソードや業務紹介を通じて、エンジニアとしてのやりがい・キャリアの実例を知ることができます。

また、

・ 仕事選びのポイント

・ 技術派遣という業態

・ エンジニアとしてどのように働くのか

・ ものづくりの仕事で活きるスキル

…など、エンジニアとしてのキャリアを考えるにあたり、参考にしていただきたい情報もお伝えします。

難易度:
初級
評価:
4.8

株式会社情報技研

2025/10/24 公開

好きから発見!私の業界選択

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

登壇者の就職活動を振り返りながら「業界選択のポイント」をお伝えします!
自分の好きなことから、仕事を選ぶにはどうすれば良いの?
そんな疑問に先輩社員がお答えします!

▼こんなお話をします
・リアルな就活体験記を公開!
・商品開発がしたくて入社しました!
・後輩たちに伝えたいキャリア選択のポイントとは?

難易度:
初級
評価:
4.8

株式会社フレッセイ

2025/10/17 公開

1日のスケジュールは?仕事内容は?新人保育士インタビュー

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ

 

子どもが好き!子どもの成長に携わる仕事がしたい!そんな方必見!

「保育士ってどんなことをする仕事なの?」
「大変そうなお仕事だけど…お休みはしっかりとれていますか?」

などなど、新人保育士の本音が聞けちゃうインタビューです。

保育園で働くには「保育士資格」が必要ですが、
実は保育士資格は、保育士養成校に通っていなくても、
自分で試験を受験することで取得することができるんです!

私たちと一緒に子どもの成長に関わる仕事をしませんか?
まずはぜひ動画をごらんください!

----------------------------------------

小学館アカデミー(小学館アカデミー保育園)では
保育士養成校に通っていない方/保育士資格をお持ちでない方でも働くことができるトライ保育社員を導入しています。
保育園で正社員として働きながら保育士資格の取得を目指すことができるコースです。

 

難易度:
初級
評価:
4.9

株式会社小学館アカデミー(小学館アカデミー保育園)

2025/10/17 公開

子育てと仕事の両立って?保護者対応のアイデア!主任保育士インタビュー

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ

 

子どもが好き!子どもの成長に携わる仕事がしたい!そんな方必見!

「保育士のキャリアステップのイメージが知りたい」
「仕事と子育ての両立ってできるの?」

保育士として働いた、
少し先のキャリアイメージをつかむことができる主任保育士のインタビューです。

保育士は「子育て経験」を活かすことができる仕事!
ライフステージが変わっても、
子育てしながら働くことができる環境が整っています。

私たちと一緒に子どもの成長に関わる仕事をしませんか?
まずはぜひ動画をごらんください!
 

難易度:
初級
評価:
4.8

株式会社小学館アカデミー(小学館アカデミー保育園)

2025/10/17 公開

園長先生のお仕事!少子化の日本の保育・教育とは?園長先生インタビュー

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ

 

子どもが好き!子どもの成長に携わる仕事がしたい!そんな方必見!
 

「園長先生ってどんなお仕事をしているの?」
「少子化の日本で、選ばれる保育園とは?」

園長先生の本音をお聞きしています。
職員も子どもも楽しめる職場環境を作ることが園長先生の役割です。
いずみ先生は園長先生としてお勤めしながら、大学院で教育について学んでいらっしゃいます。
働きながら成長できる環境があるのが「保育士」という仕事です!

私たちと一緒に子どもの成長に関わる仕事をしませんか?
まずはぜひ動画をごらんください!
 

難易度:
初級
評価:
4.7

株式会社小学館アカデミー(小学館アカデミー保育園)

2025/10/17 公開

大学生のリアルをのぞき見!〜同級生の日常から、自分らしい生活のヒントを見つける〜

  1. キャリアデザイン
  2. 自己啓発

SNSでは「朝活」や「カフェ勉強」など、華やかな大学生活が目立ちますが、実際の大学生はどんな日常を過ごしているのでしょうか?

この講座では、現役大学生2人のリアルな1日のスケジュールや生活の様子を動画で紹介しながら、理想と現実のギャップ、自分らしい生活スタイルについてざっくばらんに語っていただきました。
さらに、サークルやアルバイトに関するアンケート調査を見ながら、大学生の生活実態を深掘りしていきます。

他人と比べるのではなく、自分にとって心地よい大学生活を見つけるヒントが詰まった講座です。
今の自分の過ごし方を見つめ直すきっかけに。

ぜひ、大学生のリアルをのぞいてみてください!

難易度:
初級
評価:
4.7

My CareerStudy編集部

2025/10/17 公開

阪神高速技術とは?~最高水準の道路守り(みちもり)~

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

阪神高速は、関西都市圏の経済、文化、市民生活全般において欠かすことのできない大動脈です。

24時間365日、片時も休むことなく働き続ける大動脈を維持管理する「道路守り(みちもり)」。

それが私たちに課せられた責務です。

 

是非、阪神高速技術株式会社についての企業紹介動画、ご覧ください。

難易度:
初級
評価:
4.8

阪神高速技術株式会社

2025/10/17 公開

コンクリートがどんな機械からできているか、紹介します!

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

人。街。インフラ。その未来を想うから、挑戦はとまらない。            

日工株式会社は、道路から巨大インフラまで、1世紀にわたって日本の”街づくり”に貢献してきました。

そんな日工のプラントづくりの様子をご紹介します。

難易度:
初級
評価:
5

日工株式会社【東証プライム市場上場】

2025/10/17 公開

【一日密着】冠婚葬祭の営業ってどんな仕事?

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

七五三、成人式、結婚式、そしてお葬式。

そんな人生の節目でお使いいただけるサービスをご紹介しているのが、当社の互助会営業職です。

「冠婚葬祭」と聞くと、サービスのイメージがあるかと思いますが、

実は営業職の社員もバリバリ活躍をしています!

本日は当社で大活躍中の若手営業マンの一日に密着

一人一人の”個性"を活かせる営業を覗き見してみましょう。

難易度:
初級
評価:
5

株式会社くらしの友

2025/10/17 公開

【完全密着】お客様の大切な瞬間に寄り添う「最高の接客業」ってどんな仕事?

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

皆さん、心からの「ありがとう」を言われたことはありますか?

涙ながらに手を取って感謝された機会がある人は少ないと思います。

当社では、お客様の大切な瞬間に寄り添う仕事をしているため、お客様からの感動の言葉をたくさんいただきます。

普段はあまり見ることが出来ない、感動体験の裏側を覗き見!

誰かのために、精一杯心を尽くす、そんな仕事を少しでも皆さんに知っていただけたら嬉しいです。

難易度:
初級
評価:
4.9

株式会社くらしの友

2025/10/14 公開

技術職座談会【第2弾】~現役社員が語る!施工管理のリアル~

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

施工管理、建設設備ってなに?技術職のリアルな声を知りたい!…そんな方におすすめです◎

施工管理職について知っていただくために、当社の技術職社員の座談会の様子を特別に一部公開しております!

「建設業って大変そう…」「ちょっと怖い?」そんなイメージが覆ること間違いなしです◎

▼座談会内容

・先輩とのエピソード

・後輩とのかかわり方

・現場の雰囲気について

・入社前のイメージとのギャップ

・今後のキャリアプラン

・資格取得支援について

・学生のみなさんへメッセージ

難易度:
初級
評価:
4.8

ダイダン株式会社

検索結果
該当講座 150
今回の検索条件
カテゴリ:キャリアデザイン