店長から言われた一言が自身の成長に繋がりました!
- この記事を書いた人物:
- 大関 逸幹・直販営業
- 記事テーマ:
- 忘れられないシゴトでの一言
関連タグ:
Q 忘れられない一言を教えてください。どんなシーンで誰からの言葉ですか?
A お客様の期待に応えよう!
お車の購入を検討されているお客様がご来店され、試乗や御見積書を作成させていただきました。どの車にしようかすごく悩まれており、その日は一度検討すると言ってお帰りになりました。二度目のご来店される前日に店長から『明日、ご来店されるお客様に提案することは決めてある?』と言われ、返答に戸惑っていた私に店長は『せっかくご来店いただけるのに何も準備をしないでお迎えするのはプロとして駄目だよ。お客様は君の提案を期待してるよ!期待に応えてあげて!』と言われた私は一生懸命に考えました。
当日、お客様に提案をしたところすごく納得して購入いただいたこと今でも覚えています。この経験は今でも忘れずに頑張っています!
当日、お客様に提案をしたところすごく納得して購入いただいたこと今でも覚えています。この経験は今でも忘れずに頑張っています!

Q その言葉が印象に残っている理由を教えてください。
A クルマの説明を上手にすれば良いと勘違いしていた
営業の仕事は、車の性能やグレードなどを詳しく説明できればいいと思っておりましたが、お客様視点で考え、どの車がお客様のカーライフに適切なのかを提案することが大事なのだと理解させられました。研修から『聞き上手』になれと言われ続けてきましたが、なかなか理解できなかった私にとってはとても成長に繋がった言葉でした。
Q その言葉から得たものは何ですか?
A これからの成長が楽しみ!
店長の言葉が自身の考え方や取り組み方を変えてくれました。入社2年目にして自身の可能性を広げられたことに今後の成長がすごく楽しみになりました。
これからもっと学んで、いつかは後輩に店長と同じことが言えるような先輩になりたいです。
これからもっと学んで、いつかは後輩に店長と同じことが言えるような先輩になりたいです。
所属企業

株式会社スズキ自販茨城
スズキ(株)の茨城県内総販売代理店として、茨城県内21カ所に営業所、ショールームを展開。
地域密着型の営業スタイルを重視し、お客様一人ひとりに寄り添ったサービス、販売を行っています。