「住民のために」が合言葉~愛媛県の保健師ができること~

  1. HOME
  2. 記事を読む
  3. 愛媛県庁
  4. 「住民のために」が合言葉~愛媛県の保健師ができること~
この記事を書いた人物:
K.O.・医療対策課
記事テーマ:
シゴト図鑑 ~仕事内容・身につくスキル&必要なスキル~

この記事を書いた人物

K.O.

職種:
医療・福祉系
出身学部:
医療・保健・看護系
経歴:
高校卒業後、県外の看護専門学校に進学し看護師免許を取得。
その後、看護系大学に3年次編入し保健師免許を取得。
大学卒業後愛媛県に入庁し、現在4年目。
入庁時は中予保健所で精神保健に関する業務に携わり、
現在の所属では、保健師のスキルアップのための研修会等を担当。

所属企業

愛媛県庁

「愛顔(えがお)」とは、未来志向の前向きな気持ちと思いやりの心が結集した愛のある笑顔のことです。
愛媛県庁では、「愛のくに 愛顔あふれる愛媛県」を基本理念として、心の充足と物質的な充足が調和した愛媛ならではの幸せのかたちを見つけ、それを創ることができる愛媛づくりを目指しています。
県職員の仕事は県の施策の企画立案・実施のほか、市町のサポートや広域的課題への取組み、学校運営等、多岐にわたります。

一緒に読まれてる記事

2025/01/10 公開

休み(自由時間)の過ごし方

長野鋼材営業部

職種:
営業系
出身学部:
ビジネス系

社会人基礎力

  • 主体性
  • 規律性
  • 柔軟性

長野鋼材株式会社

2025/01/21 公開

変化をポジティブに受け入れ、繁忙期も乗り切る!マンネリ無縁の営業職

M・M

職種:
営業系
出身学部:
教育系

社会人基礎力

  • 情況把握力
  • 傾聴力
  • 柔軟性

株式会社常口アトム

2025/01/14 公開

身に付く多様な知識 ~さらなる自己成長に向けて~

H.K

職種:
事務・管理系
出身学部:
機械系

社会人基礎力

愛媛県庁

2025/01/14 公開

デザインで日常の中に潤いと優しさを届けたい!

A

職種:
クリエイティブ系
出身学部:
デザイン系

社会人基礎力

レック株式会社