ミートアップとは?学生が参加するメリットやMy CareerStudyミートアップの特徴を紹介

ミートアップとは?
学生が参加するメリットやMy CareerStudyミートアップの特徴を紹介

  1. HOME
  2. Career Tips
  3. ミートアップとは?学生が参加するメリットやMy CareerStudyミートアップの特徴を紹介
公開日
2024/03/15

この記事は5分で読めます

ミートアップとは?学生が参加するメリットやMy CareerStudyミートアップの特徴を紹介

「ミートアップ」という言葉は聞いたことあるけど、どういったものなのかや参加するメリットについてはよく知らないという学生も多いのではないでしょうか。
この記事では、ミートアップの特徴や参加するメリット、参加する際のポイントなどを解説します。
My CareerStudyでは、主にキャリアに関するテーマを中心としたミートアップ開催情報を掲載しています。将来の自身のキャリアを考える際や仕事に関する情報収集の際の参考にしてみてください。

1. そもそもミートアップとは?

「ミートアップ(meetup)」とは、共通の目的を持った人たちが交流する場を指す言葉です。オンラインまたはオフラインで実施されるもので、参加者同士はカジュアルに親睦を深めながら情報交換をします。

例えば、キャリア観の醸成を目的とするミートアップには、座談会のように学生と社会人が交流できるものがあります。自分と同じように将来のことについて悩んでいる学生とのネットワークが形成できると同時に、実際に働いている社会人から具体的な仕事の話やキャリアに関するアドバイスを受けることもできるでしょう。

2. My CareerStudyのミートアップの特徴

My CareerStudyではさまざまなテーマでミートアップを主催しており、社会人と学生をつなぐプラットフォームとして多くの学生が参加しています。学校生活のなかではなかなか聞けないビジネス現場の話、キャリア形成に関する相談会、企業理解を深めるための情報交換など、自身の今後のキャリアを考えるうえで役立つ場を提供しています。

ここからは、My CareerStudyのミートアップの特徴についてご紹介していきます。

選考がなく、誰でも参加しやすい

My CareerStudyのミートアップは、参加にあたって書類などによる選考はおこないません。そのため、あなたが興味を持ったミートアップに気軽に参加できます。

「まだやりたいことが見つかっていない」「就職活動に向けてどのような準備をすればよいかわからない」という学生でも参加しやすいでしょう。

短時間のプログラムが多く空き時間を活用できる

My CareerStudyのミートアップの所要時間は1時間程度のプログラムが多いです。

オンライン実施も多いため、授業の合間やアルバイトまでの隙間時間などを使って参加が可能です。時間を有効活用しながら、あなたがいま知りたい情報を収集できます。

「まだやりたいことが見つかっていない」「就職活動に向けてどのような準備をすればよいかわからない」という学生でも参加しやすいでしょう。

3. My CareerStudyミートアップのメリット

次に、My CareerStudyのミートアップを活用して得られるメリットをご紹介します。

現場で働いている社会人から情報を聞ける

1つ目のメリットは、現場で働いている社会人から情報が聞けることです。

実際の現場で活躍している社会人が登壇するため、生の最新情報を聞くことができます。企業のホームページなどでは触れられていない、より踏み込んだ内容を知り、働き方のイメージを具体化できるでしょう。

キャリアの選択肢が増え、視野が広がる

2つ目のメリットは、キャリアの選択肢が増え、視野が広がることです。

まだ社会人として働いた経験がないため、キャリアといわれてもイメージが湧きづらいかもしれません。ミートアップを通じて仕事の中身を知ることで、あなた自身が社会人として何がしたいのかを知り、自身の将来像を見つけるきっかけになります。
今後のキャリアを考えるうえで役立つ情報が多く得られるでしょう。

他校の学生と交流でき、刺激を受けられる

3つ目のメリットは、現地開催のミートアップに参加することで他校の学生と交流でき、刺激を受けられることです。

自身の将来を考えるなかで、「このままで本当に大丈夫だろうか」「自分がやりたいことは見つかるのだろうか」など、不安を覚える瞬間があるかもしれません。
そんなときに他校の学生と交流して異なる価値観に触れ、刺激を受けると、あなた自身も前向きな気持ちになり、キャリアを前向きに考えるきっかけになるでしょう。

今後のキャリアや仕事について考える学生と交流ができるのも、ミートアップに参加する大きなメリットです。

自己分析をおこなう際の参考になる

4つ目のメリットは、自己分析をおこなう際の参考になることです。

My CareerStudy上では、ミートアップの参加履歴が確認できます。そのため、あなたが興味・関心をもって参加したテーマを振り返ることが可能です。自身の志向性を可視化でき、今後社会人として描きたいキャリアを考える自己分析につなげられます。

自己分析の方法については、以下の記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

また、自己分析の方法について実践的に学びたい人は「今すぐできる自己分析の基礎」も併せてご覧ください。

4. My CareerStudyミートアップはどういう学生におすすめ?

My CareerStudyのミートアップは、以下のような悩みや考えを持っている学生の皆さんにおすすめです。

高校生の場合

  • 自分の将来を考える授業があったけど、働くイメージが湧かないので情報収集がしたい
  • 進路選択をするうえで、進学・卒業以降のことも見通して考えたい

大学低学年の場合

  • 将来的な就職活動に向けて仕事を知るために、いまのうちから社会人と接点を持つきっかけがほしい
  • 就職活動の始め方がわからないので、事前準備として情報を集めたい
  • ゼミで金融を学んでいるので、現場で働いている社会人から具体的な話を聞いてみたい
  • エンジニアリングのスキルを活かせる職種・業界について知りたい

就職活動生の場合

  • 実際に働いている人の話を聞き、自分の今後のキャリアを具体的に考えていきたい
  • さまざまな大学の学生と交流して就職活動の情報交換がしたい
  • 業界・企業研究のために、働いている人の話を直接聞いてみたい

全学年

  • 自身のキャリアを考えるきっかけがほしい
  • 就職活動までの学生生活をどう過ごせばいいのか、社会人に直接聞いてみたい

My CareerStudyのミートアップを通じて、働くことや自身のキャリアを考えることのきっかけをつかみ、あなたが知りたい情報を手に入れましょう。

5. ミートアップに参加する際のポイント

ミートアップに参加する際に心がけておきたいポイントをご紹介します。

積極的に質問してみる

1つ目のポイントは、積極的に質問してみることです。

ミートアップは話を聞くための場ではなく、主体性を持って情報を手にいれるための場だと認識しましょう。
はじめてミートアップに参加する場合、たとえカジュアルな場とはいえ緊張してしまい質問するのが難しいかもしれません。しかし、質問を通じて得た答えはあなたの記憶に残りやすく、ミートアップに参加した効果が実感できます。

実際に就職活動を進めていくと、面接などで社会人と話す機会が増えるかもしれません。そのため、社会人と話すことに慣れておくという意味でも、積極的に発言してみるとよいでしょう。

質問する際のポイントや質問の仕方については、以下の記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

積極的に取り組むために質問力や主体性を身につけたいという場合は、My CareerStudyの動画講座も活用して実践的に学んでみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちらをご覧ください。

興味を持って話を聞き、気付きを大切にする

2つ目のポイントは、興味を持って話を聞き、気付きを大切にすることです。

ミートアップの目的の一つは、今後あなたが働くうえでの情報収集です。話を聞くなかで興味をもった内容や自分には合わないと思う話をメモして、あとで振り返れるようにしましょう。

あなた自身が働く際に重視したい軸となる部分について、気付くきっかけが得られるはずです。

挨拶やお礼、リアクションを心がける

つ目のポイントは、挨拶やお礼、リアクションを心がけることです。

一方的な発信ではなく、双方向のコミュニケーションやリアクションを心がけることで、話しやすいカジュアルな雰囲気が醸成されます。

そのため、挨拶や、話してくれたことに関するお礼・リアクションなどを意識することで、登壇者は話しやすさを感じ、より具体的で興味深い話をしてくれるかもしれません。

参加できないときは必ずキャンセルする

4つ目のポイントは、参加できないときは必ずキャンセルすることです。

どうしても外せない予定が入り、ミートアップへの参加を見送らなければならないときもあるでしょう。ミートアップには定員数が設けられているので、もし自身の参加が難しくなった場合は事前にキャンセルをしましょう。

トラブルがあって遅刻してしまう場合や欠席する場合に自分から連絡することも、社会人としての基本的なマナーです。

6. ミートアップの探し方がわからない!探し方のコツ

続いて、ミートアップの探し方やコツをご紹介します。

気になるテーマを探す

ミートアップのタイトル、概要、会社名などを見て、少しでも気になった場合は時間の許す限り積極的に参加してみましょう。

仮に目的が明確ではなくても、「なんだか面白そう」くらいの気持ちで問題ありません。これまであなたが考えもしなかった新しいキャリアの発見につながる可能性があります。

自分と似ている登壇者を探す

あなたと似ている登壇者を探し、参加するのも方法の一つです。

My CareerStudyの「社会人基礎力診断MATCH plus Action」を受講すると、あなたの行動傾向が明らかになり、ミートアップを探す際に「似た行動傾向を持っている登壇者を探す機能」が活用できます。
登壇者がいまどの会社で何の仕事をしているのかなどの情報は、あなた自身のキャリアを考えるうえでも参考になるでしょう。
逆に、自分とは異なる行動傾向を持っている登壇者のミートアップに参加することも視野を広げるきっかけになります。

また、自分と出身学部が似ている登壇者を探してみるのもおすすめです。自分が学んでいる内容が仕事でどう活かされているのかを知るきかっけになり、学習のモチベーションにもなるでしょう。

ぜひ、My CareerStudyで気になるミートアップを見つけてみてください。

7. My CareerStudyのミートアップに関するよくある質問

最後に、My CareerStudyのミートアップに関するよくある質問をまとめましたので、参加を検討している方は確認しておきましょう。

オンライン開催の場合はどこから参加できますか?

ミートアップ詳細画面からご参加いただけます。使用するツールは主催者が指定するオンライン会議サービスとなります。事前にアプリのインストールなどの準備が必要な場合もあるので、ミートアップ開催の前日までに確認しておきましょう。

オンライン開催の場合はカメラを「ON」にする必要がありますか?

必ずしもカメラをONにする必要はありませんが、ミートアップの主催者によってはカメラONを求められる場合もあります。

参加するのに選考はありますか?

参加に際し書類選考や面接などはありませんのでご安心ください。ただし、各回に定員数が設けられているので、興味のあるミートアップには早めにご応募いただくのがおすすめです。

参加費用はかかりますか?

ミートアップへの参加費用はかかりません。ただ、オフラインの場合は会場までの交通費がかかります。

服装はスーツのほうがよいですか?

ミートアップの概要欄にてスーツ着用の際はその旨を記載します。基本的には私服で問題ありません。

参加前に事前通知を受け取れますか?

ミートアップ開催の前日にご登録いただいたメールアドレスへ通知をおこなっています。登録の手順は、マイページ内の「アカウント登録情報」にある「メール受信管理」で「受信する」を選択いただければ完了です。

途中参加や途中退出はできますか?

可能です。ただし、途中参加もしくは途中退室することがあらかじめわかっている場合は、事前に主催者に伝えておくのがよいでしょう。

できる限りは最初から最後までの参加をおすすめしているので、ミートアップに参加する際はスケジュールを調整しておくと安心です。

スケジュール管理やタイムマネジメントに自信がない人は、My CareerStudyの講座で身につけておきましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。

8. まとめ

My CareerStudyのミートアップは、必要な事前準備なく気軽に参加でき、カジュアルに情報収集ができる点が大きな特徴です。

また、実際に働いている社会人から直接話を聞くことができ、現地開催の場合は同じテーマに興味を持っている学生とのつながりをつくれる可能性もあります。参加する際は、この記事でご紹介したポイントを押さえておくと、効果が高まります。各ミートアップの最下部に「よくある質問」がありますので、参加前に確認しておくと安心して参加できるでしょう。

My CareerStudyのミートアップが、学生の皆さんにとって理想のキャリアと出会う場になれば幸いです。

執筆:My CareerStudy編集部

執筆:My CareerStudy編集部

My CareerStudyは学生に向けた社会で役立つ知識やスキルを提供するキャリア学習サービスです。
就活やインターンシップ、学生生活に活かせる情報を発信しています。

関連した講座

学生のうちに身に付けておきたい主体性

学生のうちに身に付けておきたい主体性

  1. 社会人基礎力
  2. 前に踏み出す力(アクション)
学生のうちに身に付けておきたい働きかけ力

学生のうちに身に付けておきたい働きかけ力

  1. 社会人基礎力
  2. 前に踏み出す力(アクション)
やりたいことを実現するための タイムマネジメント講座

やりたいことを実現するための タイムマネジメント講座

  1. 学生生活支援
  2. インプット(調べる・分析)