講座を探す

  1. HOME
  2. 講座を探す
検索結果
該当講座 6
今回の検索条件
タグ:#大学1年生が見た高評価講座
並び替え
2025/04/18 公開

文系学生のためのAI時代のレポートの書き方と参考文献の扱い方

  1. 学生生活支援
  2. アウトプット(伝える)

この講座では、「レポートの書き方と参考文献の扱い方」をテーマにお話しします。
 

レポート作成に不安を感じている人や、評価されるレポートの書き方を知りたい人向けに、レポートの書き方のコツやおさえるべきポイント、効率的な参考文献の探し方、引用のルール、AIの活用方法など、分かりやすく解説します。


この講座を通して、レポートの攻略法を学び、説得力のあるレポートが書ける力を身につけましょう!

難易度:
初級
評価:
4

My CareerStudy編集部

2025/04/11 公開

先輩に聞く!大学1〜2年生のための"失敗しない"ゼミと研究室の選び方

  1. 学生生活支援
  2. インプット(調べる・分析)

この講座のテーマは、大学1〜2年生向け「失敗しない!ゼミ・研究室の選び方」です。

就職活動を終えた現役大学生と若手社会人が、ゼミ・研究室の選び方や志望理由書の書き方、そこで得られる経験とそれが社会でどう活かされているかなど、自身の体験を交えてお話しします。

ゼミ・研究室選びで失敗しないために、この講座を通して、自分に合うゼミ・研究室の選び方を学びましょう!

難易度:
初級
評価:
4.9

My CareerStudy編集部

2025/02/21 公開

大学4年生に聞いてみた!今だから思う大学1~2年生の長期休みの有効活用

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ

この講座では、「大学4年生に聞いてみた!今だから思う大学1~2年生の長期休みの有効活用」というテーマでお話をしています!

大学4年生のゲストをお呼びして、皆さんの経験談を基にお話してもらうシリーズ企画の第2弾となります。

 

「遊び/リフレッシュ編」「学び編」「キャリア編」と3パートに分けて、それぞれおすすめの過ごし方について詳しく語っています!
 

1~2年生の頃の長期休みがどれほど貴重なのか、この講座を通じて、皆さんも多くのヒントを得られることでしょう。

難易度:
初級
評価:
4.6

My CareerStudy編集部

2023/04/11 公開

学生のうちに身に付けておきたいストレスコントロール力

  1. 社会人基礎力
  2. チームで働く力(チームワーク)

「社会人基礎力」とは、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つの能力(12の能力要素)から構成されており、「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」として、経済産業省が提唱したものです。

ストレスコントロール力とは、「ストレスの発生源に対応する力」と定義されています。過剰・慢性的なストレスは、心身に悪影響を及ぼすので、社会人として必須なスキルです。

この講座は社会人基礎力の1つである「ストレスコントロール力」について理解し、実生活でストレスコントロール力を伸ばす取り組みができるようになることを目的としています。

難易度:
初級
評価:
4.4

My CareerStudy編集部

2023/04/11 公開

学生生活で役立つ!情報収集の基礎

  1. 学生生活支援
  2. インプット(調べる・分析)

「情報収集は得意です!」という人は、結構いらっしゃるかと思いますが、「情報収集」は、実は、難しいものなのです。今はネットで検索するだけでほしい情報はすぐ手に入る時代になっています。ですが、検索するだけでは頭に残らないし、その情報が間違っている可能性もあります。この講座は、皆様が様々な情報収集のやり方を身に付け、より確証が持てる情報を集めていけるようになることがゴールです。

学校でのレポート作成や論文作成等に活用できる様々な情報収集のコツをお伝えしていますので、是非ご視聴ください。

難易度:
初級
評価:
4.5

My CareerStudy編集部

2023/04/11 公開

学生生活で役立つ!レポートの書き方

  1. 学生生活支援
  2. アウトプット(伝える)

この講座では、レポートや論文、小論文、そして卒業論文などの課題に対して必要な文章力や論述力について解説します。レポートや論文に共通するのは、問題提起、論証(根拠・データ)、結論(主張)の3つの要素ことです。執筆前にスケジュールの確認と逆算を行い、タスクがを洗い出すことが重要です。ぜひ、この講座で課題に向き合うためのスキルを身につけましょう!

難易度:
初級
評価:
4.4

My CareerStudy編集部

検索結果
該当講座 6
今回の検索条件
タグ:#大学1年生が見た高評価講座