社会で活きる大学の学び!社会科学系で学んだことが活かせた様々な仕事

  1. HOME
  2. 講座を探す
  3. My CareerStudy編集部
  4. 社会で活きる大学の学び!社会科学系で学んだことが活かせた様々な仕事
  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級

講座概要

この講座では、社会科学系の学びが多様な職種でどのように活かせるかを、具体的な事例を交えてお伝えしています。

 

社会科学系の知識やスキルは、ビジネスや行政、教育、メディアなど多岐にわたる分野で役立ちます。
特に「グローバル思考」「横断的思考」「仮説思考」の3つの強みが、どのように職場で応用できるかを紹介しています。

 

さらに、ジム経営における実例を通じて、社会科学の学びがどのように経営や業務改善に役立つかを具体的に説明します。
また、意外な職種として、UXデザイナー、人事コンサルタント、NPOの代表なども紹介し、視野を広げることの重要性をお伝えします。

 

この講座を通じて、社会科学系の学びが持つ新たな可能性を発見し、自分の強みを活かせるキャリアの道を見つける手助けをいたします!
ぜひ、この講座を通じて、自分の強みを最大限に活かせる新しいキャリアの一歩を踏み出してみませんか?

講師プロフィール

講師

熊野和義

■1998年早稲田大学社会学部入学(国際関係を学ぶ)
■2001年プロボクサーデビュー
■2002年全日本スーパーフェザー級新人王
■2013年引退を機に葛飾区金町にて「熊野ボクシング&フィットネスジム」オープン
■現在会員数は100名超(子供からプロボクサーまで様々な会員が所属)
■おやじチャンピオン輩出国内最多を誇る

おすすめの参加対象者

学生(全学年)

注意事項

・講座はMy CareerStudyへログインをして受講することが出来ます。
・講座の講師への質問は受け付けておりませんのでご了承ください。
・録画、録音、転載、改変、第三者への配布、ウェブサイト等へのアップロード、SNSへの投稿等はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

受講生からのフィードバック

4.6

(30)

73%

20%

3%

3%

0%

一緒に受講されている講座

2025/02/04 公開

命を守り未来をつくる、建設業界のシゴト

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
4.8

ヤマグチ株式会社

2025/04/15 公開

ものづくりをプロデュースする! メーカー・商社 営業の仕事

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
4.3

東レグループ

2023/05/19 公開

やりたいことを見つける! インターンシップ活用術

  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ
難易度:
初級
評価:
3.9

My CareerStudy編集部

2023/04/11 公開

学生のうちに身に付けておきたい情況把握力

  1. 社会人基礎力
  2. チームで働く力(チームワーク)
難易度:
初級
評価:
4.7

My CareerStudy編集部

2025/04/11 公開

中級会計講座:財務分析と仕訳について学ぶ

  1. ビジネススキル
  2. 思考力
難易度:
中級
評価:
5

My CareerStudy編集部