やりたいことを見つける! インターンシップ活用術

  1. HOME
  2. やりたいことを見つける! インターンシップ活用術
  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ
  • #就活準備
  • #インターンシップ
  • #自己分析
  • #仕事研究
難易度:
初級

講座概要

この講座では、インターンシップに参加する意義やメリット、具体的な参加方法、そして参加時の注意点などについて詳しくご紹介していきます。

インターンシップは、今では数多くの就活生が参加しており、自己分析や仕事研究など、就活準備に欠かせない取り組みになっています。

ぜひこの講座を参考に、積極的にインターンシップに参加し、仕事に対する理解を深め、自分なりの働くイメージをつかむようにしてください。

講師プロフィール

講師

吉本 隆男(よしもと たかお)

1960年大阪生まれ。1990年毎日コミュニケーションズ(現:マイナビ)入社。
各種採用広報ツールの制作を幅広く手がけ、その後、パソコン雑誌、転職情報誌の編集長を務める。
2003年より就職情報サイト「マイナビ」の各種コンテンツ制作、プロモーション施策の立案・実施を担当。
2015~2018年までマイナビ編集長を務める。2019年からは地域創生をテーマとした高校生向けキャリア教育プログラム&教材の開発に従事。
2020年、キャリアライター&就活アドバイザーとして独立。日本キャリア開発協会会員(CDA)、国家資格キャリアコンサルタント。
著書に『保護者に求められる就活支援』(2019年/マイナビ出版)

おすすめの参加対象者

学生(全学年)

注意事項

・講座はMy CareerStudyへログインをして受講することが出来ます。
・講座の講師への質問は受け付けておりませんのでご了承ください。
・録画、録音、転載、改変、第三者への配布、ウェブサイト等へのアップロード、SNSへの投稿等はご遠いただきますようお願い申し上げます。

受講生からのフィードバック

3

(3)

33%

0%

33%

0%

33%

一緒に受講される講座

社会人基礎力とは?

  1. 社会人基礎力
  2. チームビルディング
難易度:
初級

はじめてのキャリアデザイン

  1. キャリアデザイン
  2. チームビルディング
難易度:
初級

学生のうちから知っておこう「社会保障」保険編

  1. 学生生活支援
  2. チームビルディング
難易度:
初級

学生のうちから知っておこう!「奨学金」入門編

  1. 学生生活支援
  2. チームビルディング
難易度:
初級

学生のうちに身に付けておきたい課題発見力

  1. 社会人基礎力
  2. チームビルディング
難易度:
初級

学生のうちに身に付けておきたい主体性

  1. 社会人基礎力
  2. チームビルディング
難易度:
初級

学生のうちに身に付けておきたい計画力

  1. 社会人基礎力
  2. チームビルディング
難易度:
初級

学生のうちに身に付けておきたい創造力

  1. 社会人基礎力
  2. チームビルディング
難易度:
初級

学生のうちに身に付けておきたい発信力

  1. 社会人基礎力
  2. チームビルディング
難易度:
初級

学生のうちに身に付けておきたい傾聴力

  1. 社会人基礎力
  2. チームビルディング
難易度:
初級