インターンシップで就職後の満足度が変わる?就職活動の「その後」との関係性

  1. HOME
  2. 講座を探す
  3. My CareerStudy編集部
  4. インターンシップで就職後の満足度が変わる?就職活動の「その後」との関係性
  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ

関連タグ:

難易度:
初級

講座概要

この講座では、2025年卒以降で再定義されたインターンシップ※の4つの種類や、内容にはどのようなパターンがあるのか、また参加することで生まれるメリットについて学べます。

さらに、インターンシップに参加することが、「就活時の入社予定先企業への満足度」「入社半年後の勤務先満足度」にどのように影響するのかを、調査データを通して理解できます。

参加方法や、参加に向けてのチェックポイントなどもお伝えしていますので、インターンシップに興味を持つ幅広い方におススメの講座です。

※インターンシップ&キャリアなど、インターンシップに類するイベントを含みます

講師プロフィール

講師

朴 常綜(パク サンジョン)

新卒で大手人材会社へ就職。医療介護業界の法人への新卒中途採用支援に従事。
2年間勤務した後、設立6年目のベンチャー企業へ転職。中小企業や医療介護領域の法人へのコスト削減コンサルティングの提案・実施を経験。
その後、人材採用支援を行うフリーランスとして独立。
医療・介護・製造業界への採用支援、離職防止、人事コンサルティング、人事課立ち上げを経験し、株式会社Allwaysを設立。
現在は中小企業への採用・人事コンサルティングサービスを提供。

おすすめの参加対象者

学生(1,2,3年生)

注意事項

・講座はMy CareerStudyへログインをして受講することが出来ます。
・講座の講師への質問は受け付けておりませんのでご了承ください。
・録画、録音、転載、改変、第三者への配布、ウェブサイト等へのアップロード、SNSへの投稿等はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

受講生からのフィードバック

4.5

(17)

65%

24%

12%

0%

0%

一緒に受講されている講座

2023/04/07 公開

ここだけ抑えておきたい! エントリーシートの基礎と伝わる書き方のポイント

  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ
難易度:
初級
評価:
4.5

My CareerStudy編集部

2023/04/11 公開

学生生活で役立つ!プレゼンテーションのポイント

  1. 学生生活支援
  2. アウトプット(伝える)
難易度:
初級
評価:
4.4

My CareerStudy編集部

2025/02/07 公開

インターンシップに参加する3つの理由〈ゼネコン編〉

  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ
難易度:
初級
評価:
4.6

株式会社安藤・間【安藤ハザマ】

2023/04/11 公開

学生のうちから知っておこう「資産形成」入門編

  1. 学生生活支援
  2. インプット(調べる・分析)
難易度:
初級
評価:
4.6

My CareerStudy編集部

2024/09/17 公開

やりたいことの見つけ方! ~私はこうやってやりたいことを見つけました~

  1. キャリアデザイン
  2. 自己啓発
難易度:
初級
評価:
4.4

My CareerStudy編集部