★かね貞の採用担当のおシゴト図鑑をご紹介いたします★
- この記事を書いた人物:
- 鬼頭・総務部 人事
- 記事テーマ:
- シゴト図鑑 ~仕事内容・身につくスキル&必要なスキル~
関連タグ:
Q 現在の職業をひとことで表すと?また仕事内容や目標指標を教えてください。
A 書類管理だけでなく、人と関わる業務が多いです★
新卒・パート採用、派遣入退社書類管理、健康診断関係などを担当しております。
新卒採用に関しては、学生のみなさまが良く分かってらっしゃるかなと思いますが、毎年新入社員を受け入れるために、イベントに出展をしてみなさまとお話しをしたり、
説明会を開催して自社の説明を行ったりと、幅広い業務を担当させていただいております!
新卒採用に関しては、学生のみなさまが良く分かってらっしゃるかなと思いますが、毎年新入社員を受け入れるために、イベントに出展をしてみなさまとお話しをしたり、
説明会を開催して自社の説明を行ったりと、幅広い業務を担当させていただいております!

Q この職業で最も楽しいと感じる瞬間と大変な瞬間はいつですか?
A 紛れもなく、みなさんが入社を決めてくれる瞬間です!
楽しいと感じる瞬間は、新卒採用を行う中で 学生のみなさまと出会い、当社で働いていただきたい!と感じた学生のみなさまから 内定承諾をいただけたときは大きな喜びを感じます。
また、当社で働くイメージを具体的に持っていただけたときも、話してよかったなあと感じる時間です。
なので、学生のみなさん!人事とたくさん話をして、自分の中で「是非働きたい!」と思える企業様を見つけてくださいね!
また、当社で働くイメージを具体的に持っていただけたときも、話してよかったなあと感じる時間です。
なので、学生のみなさん!人事とたくさん話をして、自分の中で「是非働きたい!」と思える企業様を見つけてくださいね!
Q この職業で身につくスキル&あると良いスキルは何ですか?
A ズバリ2つ!お答えします!
採用業務を担当していると、コミュニケーションスキルが身についてきます!
多種多様な強みをお持ちの学生さまとお話しをすることで、いろんな考え方を聞くことができ、私自身とても勉強になっています。
同時に、コミュニケーション力も必要となる業務なので、自然とこちらがスキルとなって身についています!
また、書類管理も行ったりしているので、簿記があると業務に活かせると思いますよ★
多種多様な強みをお持ちの学生さまとお話しをすることで、いろんな考え方を聞くことができ、私自身とても勉強になっています。
同時に、コミュニケーション力も必要となる業務なので、自然とこちらがスキルとなって身についています!
また、書類管理も行ったりしているので、簿記があると業務に活かせると思いますよ★
所属企業

株式会社かね貞
創業1925年の、かまぼこ・ちくわ等ねり製品の製造・販売をする食品メーカー。商品はスーパー・量販店・仲卸市場など幅広く卸しています。また直営店では、新しいねり製品の可能性を追求してお魚とデリカを組み合わせたネリカテッセンを展開中!
・生産…ねり製品やお魚惣菜を工場で製造
・卸売…商品をスーパー・量販店・仲卸市場などに卸す「BtoB」
・小売り…ねり製品惣菜の製造・店の運営・商品を販売「BtoC」