講座を探す
≪設計開発業界講座≫
本講座では、設計開発業界について株式会社アビストを例にとって人気講師「羽田講師」が分かりやすく解説しています!
・企業研究における企業分類の考え方
・モノづくり業界の仕組み
・設計開発の仕事とは
・設計職になるための企業の選択肢
など、企業研究において非常に参考になるポイントをお伝えしています。
理系学生の皆さん、設計に興味のある方、これから企業研究を始められる方必見です!
※本動画はマイナビTVのアビストのセミナーを一部抜粋したものです
株式会社アビスト
10分でわかるIT企業!自社開発システムのメリットデメリット
皆さんは「自社開発」ときいてどんなイメージを持ちますか?
本講座では、IT企業研究の前に知っておきたい「自社開発」の意味とメリットデメリットについてお伝えします。
IT業界研究の初級編としてぜひご視聴ください!
株式会社RKKCS
IT業界といっても様々な職種が存在しています。
本講座ではB2B向けのシステムエンジニアの働き方についてご紹介しています。
システムエンジニアに興味がある方、就職活動において業界研究を進めたい方は必見です。
株式会社SBS情報システム
本講座ではIT業界・当社若手システムエンジニアの仕事内容・やりがいについてご紹介します。
最後にはシステムエンジニアからご視聴いただいた皆様へのメッセージもあります。ぜひご視聴ください!
株式会社SBS情報システム
当社社員の一日に密着し、Q&A等を通じ当社のお仕事について分かり易く収録しております!
出社後から退社までの1日を追うことで、少しでも当社についてご理解いただけるよう工夫を凝らしています。
ぜひご視聴ください!
三菱電機フィナンシャルソリューションズ株式会社
3分で学べる!リース業界について(インフォグラフィック動画)
この動画では「リース」について分かり易く、かつ3分と簡潔に説明しております。
意外と皆さまの身近にあるリース。
サステナブルな社会の実現に貢献できる事業であることがお分かりいただけるかと存じます。
隙間時間など、ぜひお気軽にご覧ください!
(ちなみに当社につきましても、簡単にですが紹介させていただいております!)
三菱電機フィナンシャルソリューションズ株式会社
本講座では、建設業界の業界研究がすることが出来ます。
建設業界についてや、職種・仕事の流れなど、学ぶことが出来て、
業界研究に役立つ講座となっております!
株式会社ワールドエンジニアリング
全理系の学びが活きる!命に関わるものづくり 創薬のシゴトとは?
理系学生がキャリアを考える上で、創薬という分野での可能性を広げるための講座です。
・医学や薬学以外の専攻でも創薬に活かせるスキルがあります。理系のキャリア選択には、研究内容にとらわれない多様な選択肢があることを紹介します。
・製薬業界の社会的役割や、薬が私たちの手元に届くまでのプロセスを解説し、理系学生が活躍できる職種を具体的に紹介します。
・創薬の仕事がどれほど魅力的でやりがいのあるものかを、実際にこの分野で働く若手社員のエピソードとともに紹介します。
・最後に、理系学生に向けたキャリア選択のヒントや、製薬業界の魅力をメッセージとして伝えます。
創薬という分野で理系の学びを活かし、社会に貢献したいと考える学生にとって、非常に参考となる内容になっています。
日本製薬工業協会
この講座では、製薬会社で働く若手社員(文系・理系)が、自身の業界選択とキャリア形成について語ります。
・業界選択のポイントとして、企業理解と自己理解の両方が重要であることをお伝えします。過去の経験を振り返りながら、自分に合った業界を見つけるヒントを提供します。
・実際に製薬業界で働く若手社員(文系・理系)が、就職活動時の考え方や、なぜこの業界を選んだのかを詳しく語ります。学生時代と現在の自分を比較し、成長した点や変わらない価値観を振り返ります。
・仕事の魅力ややりがいを感じたエピソードを通して、製薬業界でのキャリアの意義をお伝えします。
・最後に、キャリア選択に迷っている学生に向けて、先輩社員からのメッセージと業界の魅力をお届けします。
文系・理系を問わず、自分に合った業界選びのヒントを得たいと考えている学生にとって、非常に参考にとなる内容になっています。
日本製薬工業協会
【9分でわかる】理想の企業を見つけるために、業界分析をして自身のフィールドを見つけよう(STEP③)
この講座では、【業界分析】をテーマに業界の種類・職種を紹介しています。
自己分析・企業分析ができたら業界分析を実施してみましょう。
主にメーカー・商社・金融・小売り・ITや通信・広告や出版の6つの業界に分かれます。業界の仕事内容を是非知っていきましょう!
ニトリではすべての業界の機能を持っています!是非ご視聴ください!
株式会社ニトリ
本講座では、実際の工事現場のプロジェクトリーダーである「施工管理職」の内容について学ぶことができます。
また皆さんが一般的に想像される建設業の働くイメージを持たれている職種とは少し異なるかもしれません。
施工管理職と実際に作業されている職人さんとの違いも含め、短い内容でお伝え致します。
株式会社ワールドエンジニアリング
日本を支える自動車産業。
中でも、もっとも「お客様に近い」職場が、自動車ディーラーです。
わたしたちスタッフ一人ひとりの魅力で、お客様にファンになっていただきたい!
そんな思いで、わたしたちは働いています!
三重トヨペットはトヨタ・レクサスの販売を行う自動車ディーラーです!
ファーストペンギンをロゴマークに掲げ、新たな挑戦を続けていきます!
三重トヨペット株式会社
<IT業界講座>
この講座では、これからIT業界を目指してみようと考えているIT初学者の方に向け、そもそもITって何?というところからはじまり、
どのような職種があるのかについてを簡単にご紹介いたします。
少しでもIT業界について知るきっかけになればと思いますので、ぜひご視聴いただければと思います。
株式会社ティー・アール・シー
人が手に取る「理由」をつくる仕事 - マーケティングってなに? -
本講座では「トヨタ・コニック・プロってどんな会社?」「マーケティングってどういう仕事なの?」という内容をお話しています!
マーケティングの仕事に少しでも興味のある方は、ぜひ受講してみてください。
▼主なトピックス
①何をしている会社?どんな事業・ビジネスをしている?
②うちのココが面白い!
③どんな人が活躍してる?難しさと面白さは?
④今やっておくと良いこと
トヨタ・コニック・プロ株式会社
山田商会はエネルギーインフラの1つである《ガス》に関わる仕事をしている会社です。
この講座では社会の根幹を支えるインフラ業界についてサクッと10分で解説します!
▶そもそもインフラとは?
▶インフラ業界の3つの魅力
▶最近の業界動向
ぜひ業界研究にお役立てください
株式会社山田商会
「銀行員って、支店の窓口でお金の出し入れをしている、あの人たちでしょ?」
いえいえ、実は、銀行員の仕事は現金を扱うだけではないんです!
幅広い業界の企業を相手に、融資(お金を貸すこと)はもちろん、
✓事業の計画を一緒に作ったり
✓新しい販路を開拓したり(海外に進出することも!)
✓デジタル化のお手伝いをしたり
✓事業を後継者に引き継ぐサポート(M&Aなど)をしたり…
など、銀行の法人営業は、いろいろなお仕事をしています。
さらに、私たち地方銀行の特徴は、なんと言っても【地域密着】。
その地域のお客様と共に成長し、発展していく。地域経済を担うお仕事です。
そんな地方銀行で働く人の「生の声」、気になりませんか?
こちらの講座では、若手行員3人に、「実際どうなの?」を聞いてみました。
一般社団法人全国地方銀行協会
最先端の装置・お客様を技術でサポート!装置を生み出すメーカーと、装置を使うお客様をつなぐ架け橋へ
本講座では、フィールドで活躍するエンジニア「サービスエンジニア」の仕事内容について学ぶことができます。
「サービスエンジニア」は、お客様が扱う理化学機器や計測機器に不具合が起きてお客様がお困りにならないよう、安定稼動を実現させることはもちろん、お客様が常にベストな状態で装置をお使いいただけるように定期的にメンテナンスを行ったり、お客様のニーズに合わせたさまざまな提案を行ったりしています。
バイオ・ナノテク・IT・学術分野など様々な領域・機器に触れる多様性のある仕事です。
その業務内容や仕事のやりがいについて、アニメーション動画でお伝えいたします!
株式会社日立ハイテクフィールディング
本講座では、フィールドで活躍するエンジニア「サービスエンジニア」の仕事内容について学ぶことができます。
「サービスエンジニア」は、お客様が扱う理化学機器や計測機器に不具合が起きてお客様がお困りにならないよう、安定稼動を実現させることはもちろん、お客様が常にベストな状態で装置をお使いいただけるように定期的にメンテナンスを行ったり、お客様のニーズに合わせたさまざまな提案を行ったりしています。
若手社員から、その業務内容や仕事のやりがいについてお伝えします。
株式会社日立ハイテクフィールディング
本講座では、フィールドで活躍するエンジニア「サービスエンジニア」の仕事内容について学ぶことができます。
「サービスエンジニア」は、お客様が扱う理化学機器や計測機器に不具合が起きてお客様がお困りにならないよう、安定稼動を実現させることはもちろん、お客様が常にベストな状態で装置をお使いいただけるように定期的にメンテナンスを行ったり、お客様のニーズに合わせたさまざまな提案を行ったりしています。
若手社員から、その業務内容や仕事のやりがいについてお伝えします!
株式会社日立ハイテクフィールディング