1. HOME
  2. 株式会社 安藤嘉助商店 (カスケホーム・カスケ不動産)

株式会社 安藤嘉助商店 (カスケホーム・カスケ不動産)

明治時代には陶器の卸売を手掛ける北前船の回船問屋。
大正時代には住宅資材を扱い、平成時代の現代は、お客様の要望に応える形で
リフォーム事業をはじめ不動産に新築と、住まいに関するニーズにワンストップで応える企業です。

基本情報

創業年月:
1883年1月
本社所在地:
岡山県

問い合わせ

公開中の講座

2025/07/04 公開

リアル就活ストーリーから学ぶ、働くという選択

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る

就活中、「この会社で本当にいいのかな?」「なんとなくで選んで大丈夫?」と不安になることはありませんか?
この講座では、カスケホームグループで働く若手社員4名が、自身の就活のエピソードや企業選びの決め手、仕事のやりがいなどを率直に語ります。

登場するのは、それぞれ異なる職種・学部出身の先輩たち。
「営業を選んだ理由」「“地元で働く”という選択にたどり着いた経緯」「就活の軸が決まらない中でどう動いたか」など、自分自身の経験に基づいたリアルなストーリーが満載です。

一人ひとりが「就活の正解」を模索しながら選択し、いま現場で活躍している姿を通して、働くことの意味や“自分に合う会社”の見つけ方を考えるきっかけにしていただけるはずです。


「就活の軸に迷っている」
「地方企業や地域で働くことに興味がある」
そんな方におすすめのコンテンツです。

将来の選択肢を広げるヒントを、先輩たちの声から見つけてみませんか?

難易度:
初級
評価:
5
2025/06/20 公開

“誰かの役に立ちたい”その想いが、仕事選びのヒントになった

  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ

「就活の軸って、どうやって決めたらいいの?」
「自分に向いている仕事がわからない…」
そんな悩みを抱える方に向けて、カスケホームグループの若手社員が、自らの就活体験と入社理由を語ります。

大学では建築の勉強をしていなかった先輩が、リフォームアドバイザーとして地域に根ざして働く今に至るまで。
“誰かの役に立ちたい”という想いが、どう仕事選びにつながったのか?
仕事のリアルや入社後の成長、働く環境まで、等身大の言葉でお届けします。

住宅・建築に詳しくない方にもぜひ見ていただきたい内容です。
「自分の軸がまだ見つかっていない」という方、必見です!

難易度:
初級
2025/06/13 公開

就活の第一歩は「自分を知ること」から始まった

  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ

就活を始めるうえで誰もが悩む「就活の軸」。
どうやって見つければいい?何を大切にすればいい?
この動画では、カスケホームグループで不動産アドバイザーとして働く若手社員が、自身の就活体験をもとに「軸の決め方」についてリアルに語ります。

大切にしたのは「人の記憶に残る仕事がしたい」「地元・岡山で働きたい」という想い。
なぜその軸にたどり着いたのか、今の仕事にどうつながっているのか。
不動産アドバイザーという仕事のやりがいも交えながら、就活生に向けた等身大のメッセージを届けます。

▶ カスケホームグループをもっと知りたい方は、オープンカンパニーやインターンシップもチェック!

難易度:
初級
評価:
4
2025/03/25 公開

住宅・リフォーム業界 今後の市場業界動向と予測

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ

住宅・リフォーム業界の『今後の予測と動向』についてまるっと解説!
<Agenda>
●住宅業界はこう変わる!
●古民家再生で価値ある家を次世代へ
●新卒が活躍できる分野とスキル など

※データ出典
新設住宅市場/実績:国土交通省.「住宅経済関連データ(住宅着工統計)」.令和6年度
リフォーム市場/実績:リフォーム紛争支援処理センター.「住宅リフォーム市場規模」. 2019 年~2023年
新設住宅・リフォーム市場/予測値:株式会社野村総合研究所. (2025年3月17日アクセス)
既存住宅流通市場/実績・予測値:株式会社野村総合研究所. (2025年3月17日アクセス)
株式会社野村総合研究所. 「新設住宅着工戸数(2024~2040年度の予測)」.(2025年3月17日アクセス)
株式会社野村総合研究所. 「リフォーム市場規模(2023~2040年の推計・予測)」.(2025年3月17日アクセス)

難易度:
初級
評価:
4.5