タオルの研究所の仕事について

  1. HOME
  2. 記事を読む
  3. 愛媛県庁
  4. タオルの研究所の仕事について
この記事を書いた人物:
K.T.(機械)・産業技術研究所 繊維産業技術センター
記事テーマ:
シゴト図鑑 ~仕事内容・身につくスキル&必要なスキル~

関連タグ:

この記事を書いた人物

K.T.(機械)

職種:
技術・研究系
出身学部:
機械系
経歴:
1992年9月大阪生まれ、誕生~高校まで大阪、大学~現在まで愛媛に在住。
2016年4月に愛媛県入庁(繊維産業技術センター配属)
2019~2020年に事務職として県庁で勤務
2021年から再び繊維産業技術センターに勤務。

繊維産業技術センターでは主にタオル製造にかかわる研究をしており、
2023年にタオルソムリエ試験を合格。

所属企業

愛媛県庁

「愛顔(えがお)」とは、未来志向の前向きな気持ちと思いやりの心が結集した愛のある笑顔のことです。
愛媛県庁では、「愛のくに 愛顔あふれる愛媛県」を基本理念として、心の充足と物質的な充足が調和した愛媛ならではの幸せのかたちを見つけ、それを創ることができる愛媛づくりを目指しています。
県職員の仕事は県の施策の企画立案・実施のほか、市町のサポートや広域的課題への取組み、学校運営等、多岐にわたります。

一緒に読まれてる記事

2025/03/28 公開

文系未経験からシステムエンジニアへの挑戦

H.M.

職種:
IT系

社会人基礎力

田中貴金属グループ

2024/10/25 公開

なぜ、理系から営業職に?

H/Y

職種:
営業系
出身学部:
電気・電子系

社会人基礎力

  • 主体性
  • 情況把握力
  • 課題発見力

沖縄セルラー電話株式会社

2025/02/21 公開

「得意だけじゃダメ?苦手を武器にする思考法!」

宮城 純

職種:
販売・サービス系
出身学部:
文学系

社会人基礎力

  • 創造力
  • 発信力
  • 柔軟性

NEXUS株式会社

2025/04/01 公開

リオン・ドールと地域社会を繋ぐ役割 数字に表れない 仕事の難しさと楽しさ

A.N

職種:
事務・管理系

社会人基礎力

株式会社リオン・ドールコーポレーション

2025/04/08 公開

社会人3年目の先輩・人事職員が教える!志望動機で自分をアピールするポイント

Y・H

職種:
事務・管理系
出身学部:
文学系

社会人基礎力

  • 課題発見力
  • 傾聴力
  • 柔軟性

みやぎ生活協同組合【みやぎ生協・コープふくしま】