1. HOME
  2. 岐建株式会社

岐建株式会社

中部エリアを中心に関西、北陸に及ぶエリアにおいて、快適空間を創造する総合建設業として地域社会の『幸せづくり』に貢献しています。
商業施設やオフィスビル、医療福祉施設、工場、学校、官公庁施設等の建築工事、道路やトンネル、ダム、河川、公園等の土木工事。そこで暮らす地域の皆さまが豊かで快適な生活を送るために必要なインフラ整備や構造物に携わっています。地域社会に密着し、貢献できる企業活動を進めております。

基本情報

創業年月:
1903年3月
本社所在地:
岐阜県

問い合わせ

K.K

職種:
技術・研究系
出身学部:
土木・建築系
経歴
2022年3月に関市立関商工高等学校 建設工学科を卒業。
2022年4月に新卒で総合建設業 岐建株式会社へ入社。
岐建株式会社では土木施工管理職として、高速や河川・道路といったインフラ整備を手掛けています。
施工管理職として安全書類作成など安全に関する業務全般、写真・品質・出来形の管理を行っています。
現在、寮に入寮しており、寮にいるメンバーや同期と仲が良く仕事終わりにご飯を食べたりゲームができる環境があります。

K・T

職種:
事務・管理系
出身学部:
ビジネス系
経歴
2024年3月に岐阜協立大学 経済学科を卒業。
2024年4月に新卒で建設業界 岐建株式会社へ入社。
岐建株式会社では、総務部職員として伝票処理や電話対応・会議の設営等様々な業務を行っている。
現在は、採用活動をメインに現場職員と連絡を取り学生を案内するといった業務、その他にも勤怠管理などを担当している。

Y.S

職種:
技術・研究系
出身学部:
土木・建築系
経歴
2022年3月に東海工業専門学校金山校 建築ライセンス本科・愛知産業大学通信教育部 造形学部を卒業。
2022年4月に新卒で総合建設業 岐建株式会社へ入社。
岐建株式会社では建築施工管理職として、事務所や工場・大きな商業施設、病院といった現場の施工をしている。
現在は、施工管理職として職人さんたちへの指示や、働きやすい環境づくり、施工図作成などをしている。
以前担当していた病院が完成した際、病院関係者から「素敵な建物をありがとう」と言っていただき、達成感とやりがいを感じている。

D.S

職種:
技術・研究系
出身学部:
土木・建築系
経歴
2022年3月に金沢工業大学 環境土木工学科を卒業。
2022年4月に新卒で建設業界 岐建株式会社へ入社。
岐建株式会社では、土木施工管理職として構造物を完成に導き、地域に根付いた仕事をしている。
現在は現場監督として、下請け業者さんが仕事をしやすいように段取りを行ったり、安全に品質の良い工事が出来るように管理をし、所長になることを目標に日々働きながら勉強している。