24卒~建築ってカッケー!!
Q 学生時代の専攻と現在の職業を教えてください。
A 専門学校で建築学を学んだのち、夢の建築技術者として採用
専門学生時には建築学を専攻し、建築関係全般について学びました。
現在は建築技術者として採用され、現場管理者の仕事をしています。
お客様に満足して頂けるように技術者としての自覚を持ち、日々活動しています。
現在は建築技術者として採用され、現場管理者の仕事をしています。
お客様に満足して頂けるように技術者としての自覚を持ち、日々活動しています。
Q この職業を目指した理由や目的は何でしたか?
A 「カッコイイ」と思われる仕事
目指した理由として1番強く思ったのは、「カッコイイ」と思ったからです。
小学生時代から建築関係について興味を持っていました。
中・高校生に上がるにつれ、建築に関する仕事の知識が増え、その仕事に対するやりがいなどにも魅力を感じました。
当社は年齢も性別も経験も関係なく、全社員がお客様に満足して頂けるカッコいい建物をつくる。
その理念で同じ方向を見据えています。
私も技術者として責任感を持って仕事がしたいと思い、この会社で建築技術者の道を選びました。
小学生時代から建築関係について興味を持っていました。
中・高校生に上がるにつれ、建築に関する仕事の知識が増え、その仕事に対するやりがいなどにも魅力を感じました。
当社は年齢も性別も経験も関係なく、全社員がお客様に満足して頂けるカッコいい建物をつくる。
その理念で同じ方向を見据えています。
私も技術者として責任感を持って仕事がしたいと思い、この会社で建築技術者の道を選びました。
Q 今でも活きている学生時代の経験や学びはありますか?
A 聞き取りやすい声で
どんな職業でも大事なのですが、報告・連絡・相談する機会が多くあります。
ただ事後報告するだけでなく、事前に何をすべきなのかも常に考える必要があります。
それと相手の聞き取りやすいスピード、大きさで話すことも必要です。
学生時代の部活動で声を常に大きな音量で話していたことで自然に話すときも
聞き取りやすい声で話せるのではないかと思っています。
ただ事後報告するだけでなく、事前に何をすべきなのかも常に考える必要があります。
それと相手の聞き取りやすいスピード、大きさで話すことも必要です。
学生時代の部活動で声を常に大きな音量で話していたことで自然に話すときも
聞き取りやすい声で話せるのではないかと思っています。
この記事を書いた人物
他の記事
所属企業
株式会社リサイドワン
2009年に前身のTKサポートを開業、2011年に現在の(株)リサイドワンとして法人化
北の大地の中心である「札幌」に特化した新築賃貸MSの設計・施工をメインに
施工会社であるバックボーンを活かし、建築に関する総合プロデュースをする会社です。
建築次世代を本気で育成し、いい建物づくりをしたい。建築で活躍したいと志をもつ
同世代の若手技術者がキラキラ活躍している環境が当社の魅力です。