
髙橋ゆり
- 職種:
- 金融系
- 出身地:
- 神奈川県
経歴
1997年まだ取得者の少ないファイナンシャルプランナー資格を知り、28-歳の時AFP、30歳の時上級資格であるCFPに合格。会社員の傍ら、「金融機関に勤めたことのないファイナンシャルプランナー」として活動を始める。当時の学歴は高校中退であったため「学歴も資格のひとつ」と考え、大検(現:高認)の勉強を始め合格。その後、短大、大学と進学し、卒業後は、投資信託専門店舗、大手国内保険会社に勤務。現在は、取得した数々の資格を活かし、ライフプランや資産運用を中心とする企業研修やセミナー講師を担当、専門学校数校で簿記・ファイナンシャルプランニングの授業を受け持っている。「身近でわかりやすい例えと説明」との評判から、個別相談では相談者がさらなる相談者を連れてくる流れ。初めての資産運用や、教育にかかるお金の相談を受けることが多い。
社会人基礎力
自信のある社会人基礎力
主体性
実行力
傾聴力
行動傾向
- グループでは
- フォロー派
- どちらでもない
- リーダー派
- 何かを決めるときは
- 自分一人で決める
- どちらでもない
- 相談して決める
- 興味が湧くのは
- 人の気持ち
- どちらでもない
- 数値や事実
- 求めるのは
- 安定
- どちらでもない
- 変化・刺激
- 物事に対して
- 楽観的
- どちらでもない
- 悲観的
- 勝負には
- 勝敗にそこまでこだわらない
- どちらでもない
- 絶対に負けたくない