純度100%!新卒一年目が本音で答えます!
- この記事を書いた人物:
- D'station株式会社 内田 くるみ・人事戦略部 採用課
- 記事テーマ:
- 50:50 ~仕事の良いとこ悪いとこ同じだけ語ります~
関連タグ:
Q 現在の仕事内容を教えてください。
A 採用担当として新卒採用を担当しています!
現在は、インターンシップやオープンカンパニーの実施、
内定者イベントとして懇親会の企画・運営や、
就活サイトへの投稿など幅広い業務を行っています。
学生の皆さんと最もかかわる部署です。
そんな私ですが、実は採用担当になったのは2025年9月。
入社6か月目で初めて異動を経験しました。
それまでは、福岡の店舗で勤務していたのですが、
採用担当への希望を伝えたところ、店舗での姿勢が評価され、異動が決まりました。
店舗では、お客様への接客を中心に、イベント運営や装飾準備も行っていました。
内定者イベントとして懇親会の企画・運営や、
就活サイトへの投稿など幅広い業務を行っています。
学生の皆さんと最もかかわる部署です。
そんな私ですが、実は採用担当になったのは2025年9月。
入社6か月目で初めて異動を経験しました。
それまでは、福岡の店舗で勤務していたのですが、
採用担当への希望を伝えたところ、店舗での姿勢が評価され、異動が決まりました。
店舗では、お客様への接客を中心に、イベント運営や装飾準備も行っていました。
Q この職業の良いところは何ですか?
A 一日に多くの人と関われることです!
私の就活の軸は「人と関わる仕事」。
店舗でも採用担当としても、それが叶っています。
採用業務では、主に学生と関わります。
大学時代、「学生を支えたい」という思いで、教員免許を取得しました。
悩んだ末に選んだのがNEXUS。
入社後に学生と関われるとは思っていなかったので、今こうして近くで関われることにやりがいを感じています。
少しでも皆さんの就活を支えられたら嬉しいです!
店舗では、幅広い年齢のお客様と関われることが喜びでした。
常連のお客様が多く、「今日調子いい!」や「孫がね」など、様々な話をしていました。
中には「内田さんがいるから明日も来る!」と言ってくださる常連様も。
東京への異動を伝えたときに寂しがっていただけたのも、とても印象に残っています。
短い間でしたが、お客様との信頼関係を築けて嬉しかった反面、私自身もとても寂しかったです。
店舗でも採用担当としても、それが叶っています。
採用業務では、主に学生と関わります。
大学時代、「学生を支えたい」という思いで、教員免許を取得しました。
悩んだ末に選んだのがNEXUS。
入社後に学生と関われるとは思っていなかったので、今こうして近くで関われることにやりがいを感じています。
少しでも皆さんの就活を支えられたら嬉しいです!
店舗では、幅広い年齢のお客様と関われることが喜びでした。
常連のお客様が多く、「今日調子いい!」や「孫がね」など、様々な話をしていました。
中には「内田さんがいるから明日も来る!」と言ってくださる常連様も。
東京への異動を伝えたときに寂しがっていただけたのも、とても印象に残っています。
短い間でしたが、お客様との信頼関係を築けて嬉しかった反面、私自身もとても寂しかったです。
Q この職業のマイナスポイントは何ですか?
A 強いて言うなら、お休みの取り方です。
私は正直マイナスポイントはないと感じます。
その中で強いて言うとしたら、お休みがシフト制のところです。
もともと私はシフト制がいいと思って入社をしました。
平日に出かけられるのが嬉しくて、テーマパークや商業施設が「空いててラッキー!」と思っていました。
ただひとつ難点は、土日休みの友人と予定が合わせづらいことです。
友人は有休を使わないと平日休みを取れないので、なかなか遊べません。
しかし、この難点もNEXUSではプラスに変えられるんです!
休みの希望が出せるので、土日休みの友人に合わせて調整が可能です。
もちろん連休の取得も可能なので、
私の場合福岡勤務の頃は、ホームシックで月に一回連休を取り、関東に帰っていました。
NEXUSは働く社員の満足を考え、様々な制度があります。
私は仕事を充実させるためには、プライベートの充実も大切だと考えています!
NEXUSは、仕事とプライベートの両立がしやすい会社です!
その中で強いて言うとしたら、お休みがシフト制のところです。
もともと私はシフト制がいいと思って入社をしました。
平日に出かけられるのが嬉しくて、テーマパークや商業施設が「空いててラッキー!」と思っていました。
ただひとつ難点は、土日休みの友人と予定が合わせづらいことです。
友人は有休を使わないと平日休みを取れないので、なかなか遊べません。
しかし、この難点もNEXUSではプラスに変えられるんです!
休みの希望が出せるので、土日休みの友人に合わせて調整が可能です。
もちろん連休の取得も可能なので、
私の場合福岡勤務の頃は、ホームシックで月に一回連休を取り、関東に帰っていました。
NEXUSは働く社員の満足を考え、様々な制度があります。
私は仕事を充実させるためには、プライベートの充実も大切だと考えています!
NEXUSは、仕事とプライベートの両立がしやすい会社です!
この記事を書いた人物
職種:
販売・サービス系
出身学部:
医療・保健・看護系
経歴:
NEXUS株式会社 人事戦略部採用課
【経歴】
2025年3月 武蔵大学 経済学部金融学科 卒業
2025年4月 NEXUS株式会社新卒 入社
Super D'station 福岡本店へ配属
2025年9月 人事戦略部採用課へ異動
採用課として、新卒採用業務を行う。
【就活の軸】
人と関わる仕事
笑顔で楽しく働ける(長く働くため)
【好きな事】
ディズニー/フェス/スノーボード
【ひとこと】
NEXUSなら楽しく笑顔で充実した毎日を送れると思い、入社しました。
5か月間の店舗経験を経て、採用課として勤務しています。
若手にもたくさんのチャンスを与えてくれる会社です。
NEXUSのイベントでお会いできるのを楽しみにしています!
【経歴】
2025年3月 武蔵大学 経済学部金融学科 卒業
2025年4月 NEXUS株式会社新卒 入社
Super D'station 福岡本店へ配属
2025年9月 人事戦略部採用課へ異動
採用課として、新卒採用業務を行う。
【就活の軸】
人と関わる仕事
笑顔で楽しく働ける(長く働くため)
【好きな事】
ディズニー/フェス/スノーボード
【ひとこと】
NEXUSなら楽しく笑顔で充実した毎日を送れると思い、入社しました。
5か月間の店舗経験を経て、採用課として勤務しています。
若手にもたくさんのチャンスを与えてくれる会社です。
NEXUSのイベントでお会いできるのを楽しみにしています!
所属企業
D'station株式会社【旧NEXUS株式会社】
【創業30周年 目指すはグローバル企業】
NEXUSグループは、アミューズメント事業を主軸とし「遊び」と「癒し」をテーマにしたさまざまな事業を運営しています。
「顧客満足」×「社員満足」を両立し人との絆を大切にしています。
My CareerStudyではアミューズメント業界の業界研究や新入社員のリアルな声をお届けします!