愛媛の農業をもっと元気に!幅広い経験ができる農業職

  1. HOME
  2. 記事を読む
  3. 愛媛県庁
  4. 愛媛の農業をもっと元気に!幅広い経験ができる農業職
この記事を書いた人物:
H・Y・農産園芸課
記事テーマ:
50:50 ~仕事の良いとこ悪いとこ同じだけ語ります~

関連タグ:

この記事を書いた人物

H・Y

職種:
技術・研究系
出身学部:
農学系
経歴:
大学院を卒業後、新卒で愛媛県庁(農業職)に入庁。
果樹研究センターで、かんきつやキウイフルーツなどの果樹に関する病害についての研究・試験を3年間担当。
現在は、農産園芸課(1年目)に配属となり、農林水産研究所が発明した県育成品種に関する知的財産の管理や、
研究所の予算管理などの事務を担当。

所属企業

愛媛県庁

「愛顔(えがお)」とは、未来志向の前向きな気持ちと思いやりの心が結集した愛のある笑顔のことです。
愛媛県庁では、「愛のくに 愛顔あふれる愛媛県」を基本理念として、心の充足と物質的な充足が調和した愛媛ならではの幸せのかたちを見つけ、それを創ることができる愛媛づくりを目指しています。
県職員の仕事は県の施策の企画立案・実施のほか、市町のサポートや広域的課題への取組み、学校運営等、多岐にわたります。