学習歴が将来に活きる!

“オープンバッジ”を取得して
学習歴をためよう!

「学習歴」とは、皆さんが今まで学んできた
知識やスキルのことを指します。
実は近年、就活市場ではこの「学習歴」を重視する声が
年々高まってきています。
将来の自分のために、
「オープンバッジ」を取得してみませんか?

出典:厚生労働省|マイジョブ・カード(https://www.job-card.mhlw.go.jp/)より引用し加工

マイナビ 社会人基礎力を学べるコース修了 My CareerStudy
マイナビ 社会人基礎力向上イベント参加 My CareerStudy
マイナビ 計画力向上スキルバッジコンテスト入賞 My CareerStudy
大学生イラスト
大学生イラスト

About

オープンバッジとは?

  • マイナビ 計画力向上スキルバッジコンテスト入賞 My CareerStudy
  • マイナビ 社会人基礎力を学べるコース修了 My CareerStudy
  • マイナビ 社会人基礎力向上イベント参加 My CareerStudy

オープンバッジは、
あなたの学んだスキルや知識を
世界共通で証明する
デジタル証明書です。

My CareerStudyは1EdTech国際技術標準に則って、
あなたが修了したコースや
プログラム名、
バッジ保有者の氏名等を
バッジに安全に保存しています。

自分のスキルや知識を証明する
デジタル証明書として、
幅広く使うことができます!

※一般社団法人日本1EdTech協会は
「公正に個別最適化された学び」の実現を目指し、
わが国を中心に1EdTech技術標準の
普及促進を行っています

WiLL

Merit

オープンバッジを
取得するメリット

Merit 1
Merit 1 イラスト

あなたの「学習歴」を
証明できる

オープンバッジはあなたが学習し、身につけてきたことを証明します。取得したバッジはSNS等を通して他の人と共有することも可能です!
My CareerStudyでは、このオープンバッジを取得できるコースを複数提供しています。気になるコースを早速探してみよう!
Merit 2
Merit 2 イラスト

就職活動に活かせる!
My CareerBoxと連携して
自己PRに使える

エントリーシート作成ツール「My CareerBox」に、 自身のオープンバッジ公開URLを入力することが可能です。自分の強みをアピールする1要素として活用してみよう!

2025年10月頃 連携予定

Merit 3
Merit 3 イラスト

バッジ取得で
学習のモチベーションUP!

今まで学習して身につけてきたことが見えるようになるので、自分自身の学習モチベーションの維持にも役立ちます!取得したバッジはマイページで見ることができます!

Step

オープンバッジの取得方法

Step 1

オープンバッジ
発行コースの中から、
学んでみたいものを選ぼう!

My CareerStudyで
取得できるオープンバッジは3種類です。
オープンバッジによって、
取得条件が異なります。
WiLL
取得条件 コース・講座修了
マイナビ 社会人基礎力を学べるコース修了 My CareerStudy

コース・講座修了バッジ

オープンバッジ発行対象のコースや講座を受講することで取得できます。

※確認テストが設定されている場合、正答100%を取る必要があります。

取得条件 イベント・コンテスト参加
マイナビ 社会人基礎力向上イベント参加 My CareerStudy

イベント・コンテスト参加バッジ

オープンバッジ発行対象のイベントやコンテストに参加することで取得できるバッジです。

取得条件 コンテスト入賞
計画力向上スキルバッジコンテスト入賞 My CareerStudy

コンテスト入賞バッジ

オープンバッジ発行対象のコンテストで入賞することにより取得できるバッジです。

Step 2

コース内の全ての講座を
受講しよう!

コースに含まれている、全ての講座を受講し、修了証をもらおう!

修了証
WiLL

※確認テストで正答率100%を取り、コース内のすべての動画講座の修了証を取得することが、オープンバッジ取得の条件となっている場合もあります。詳しくはバッジ取得条件を確認してください。

※一部、動画講座1つの修了証でバッジを取得できる場合もあるので、バッジ取得条件を確認してください。

Step 3

オープンバッジ取得!
マイページで確認してみよう!

取得したいオープンバッジの取得条件を満たすことでオープンバッジが取得できます!
取得したオープンバッジはマイページで確認することができます。

\早速、オープンバッジを取得しよう!/
WiLL